広島市立川内幼稚園 |
〒731−0102広島市安佐南区川内二丁目40-2
Tel・Fax 879−6751 |
最寄停留所 広交バス川内中調子・中緑井 |
幼稚園の概要 |
園 の 教 育 目 標 ・ 特 色 |
||
創立年 |
昭和28年 |
心豊かで明るい子どもの育成 最後までがんばる子ども やさしく思いやりのある子ども 明るく元気な子ども ○ 本園は、地域の特色を生かし自然環境や地域の人々との触れ合いのある体験を通して、環境に自らかかわる力や、人とかかわる力を身につけ、地域のよさを知り、地域が心の故郷となるような取組をしています。 取り組みの主な活動内容 ・ 保育園・小学校・中学校・地域の諸団体 (万年青会・農青連・神楽保存会)との交流活動 ・ 近くの畑を借りての栽培活動 ・ 親子地域散策・園外保育 ○ 小学校との併設園という利点があり、子どもたちは毎日 小学生の遊んでいる姿や学んでいる姿を見て育っています。 ○ 子育て支援として、未就園児に幼稚園を開放したり、 教育相談にのったりしています。 ひまわりランド 回数 毎月1回 時間 9:30〜11:30 |
|
定
員 |
3歳児 |
- |
|
4歳児 |
○ |
||
5歳児 |
○ |
||
教職員数 |
7名 |
||
教育時間 |
9:00〜14:00 (弁当持参) |
||
基準服 |
冬服のみ有 |
![]() |